「亀の子ルノー」と親しまれた / 日野 ルノー 4CV, 1953年式(昭和28年) 2019-12-032022-09-14 旧車deドライブ 1953年 4CV 日本 日野ルノー 昭和 昭和28年 1950年代の日本車メーカーは、海外メーカーと提携し、そのメーカーの車を組み立てながら生産技術を学んだ。 日野がパートナーに選んだのはフランスのルノーだった。 同国初のミリオンセラーだった4CVは、リヤエンジンの小型4ドア車で、日野の乗用車市場進出に貢献した。 タクシーとしても使われ、「亀の子ルノー」と呼ばれた。 URL Copied!