1957年
-
良い乗り心地と丈夫さが人気の商用車 / トヨペット マスターライン ピックアップ, 1957年式(昭和32年)
タクシー需要を想定して販売された「トヨペット マスター」が不調のため、1955年、「マスター」のシャシや生産設備を利用して生産されたのが「トヨペット マスターラ…
-
消防車はトラックをベースに造られる / 日産 FS580型 消防車, 1957年式(昭和32年)
ニッサンのトラックは、戦前に発売されたセミ・キャブオーバータイプの「80型」から始まって、「180型」、「380型」、「480型」、「580型」、「680型」、…
-
一度見たら忘れない1つ目小僧です / フジ キャビン, 1957年式(昭和32年)
1956年から1957年にかけてわずか85台しか造られなかったが、一度見たら忘れられない奇異な形から、意外と知名度は高い。日本初となる強化プラスティック(ポリエ…
-
前から乗るスクーターです / ハインケル カビーネ 153型, 1957年式(昭和32年)
大戦後、ドイツ国内では航空機産業に代わる産業として、二輪車用の小型エンジンを利用した“マイクロカー”と呼ばれる超小型車が販売された。ハインケル航空機から1956…
-
こちら本物の英国製で最小モデルです / オースチン A35 サルーン 2ドア, 1957年式(昭和32年)
「オースチンA30」の発展モデルとして、1956年に発表された。デザインは「A30」と殆ど同じで、“サルーン”と呼ばれた2ドア&4ドアセダン、セダンの車体後部を…
-
日本のハーレー・ダビットソン / 陸王(陸王モータース) RT-2, 1957年式(昭和32年)
戦前からはハーレーのライセンス生産をしていた。1935年、国産のイメージを高めるため名前を公募し、「陸王」が採用された。 慶応大学の応援歌「陸の王者」に因んだと…
-
ドリームカーから生まれた斬新な車 / フォード マーキュリー ターンパイク クルーザー コンバーチブル, 1957年式(昭和32年)
マーキュリー部門はフォード社のミドルポジションを担うレンジとして位置付けられていた。このマーキュリー部門におけるフラッグシップ車として発売された「ターンパイク …
-
アメリカを代表するお洒落なクーペ / キャデラック クーペ ドゥ ヴィル(62) , 1957年式(昭和32年)
日本での車両名称は「ドゥヴィル」と呼ばれているが、アメリカではデヴィルに近い発音。日本では悪魔と間違えられるのでフランス語読みが採用された。本来の意味は都市ある…