ビートル(カブトムシ)と呼ばれた車 / フォルクスワーゲン タイプI, 1963年式(昭和38年) 2019-12-132022-09-14 旧車deドライブ 1963年 タイプI ドイツ フォルクスワーゲン 昭和38年 フォルクスワーゲンは国民車の意味。 積立金を支払った人に納車される計画だったが、第2次大戦が始まると、軍用車に姿を変えてしまった。 ポルシェ博士設計の空冷式リアエンジンは、後年のポルシェの車にも採用された 写真の1963年式は排気量1200ccだけだが、65年からは、1300ccエンジンが追加された。 URL Copied!